|
日曜日の楽しみが無くなってしまう~!!
1 ひかり ★ :2022/12/27(火) 19:10:02.40ID:bGigFn6a9
テレビ朝日が2023年3月をもって『くりぃむナンタラ』を終了させ、4月から日曜夜10時枠で『日曜ドラマ(仮)』枠を新設することが、週刊女性PRIMEの取材で明らかになった。
「制作は系列の朝日放送が担当します。2018年からスタートした『ドラマL』、2020年10月に新設された『ドラマ+』などの深夜ドラマは現在も制作していますが、テレビ朝日のゴールデン帯で朝日放送が制作の連続ドラマが放送されるのは、2011年まで放送されていた金曜夜9時枠以来ではないでしょうか」(広告代理店関係者)
気になる作品や出演者は現在調整中とのことだが、
「新設枠の今後が左右される第1弾作品とあり、人気俳優たちが顔をそろえるのは間違いない」(同・広告代理店関係者)
というから楽しみだ。テレビ朝日は2022年9月に木曜夜8時枠に放送していた『木曜ミステリー』を終了させ、10月から火曜夜9時枠に若い視聴者向けのドラマ枠を新設したばかり。来春、人気バラエティー番組『くりぃむナンタラ』を終了させてまで、ドラマ枠を新設する狙いは何なのか?
エンタメ事情に詳しいフリーライターの大塚ナギサさんはこう分析する。
「コロナ禍以降、ネットでドラマを視聴するスタイルが幅広い層に定着しました。ネットで視聴者する層は、有料の動画配信サイトに加入することに抵抗があまりない人も多いため、収益化しやすい。バラエティー番組は有料サイトにまで加入して見たいという人が少ないため、テレビ局がドラマ枠を増やすのは当然の流れでしょう」
朝日放送が制作する意図については、
「TVerなど見逃し配信の定着で、キー局と準キー局やローカル局の差が埋まりつつあります。そういう時代背景もあり、ローカル局もお金を生み出すコンテンツを増やしていきたい、という狙いもあるのではないでしょうか」(大塚さん)
テレビ朝日に2023年4月からドラマ枠が新設されることが事実か問い合わせたが、
「今後の編成に関してはお答えすることはありません」
との回答に留まった。『silent』(フジテレビ系)など配信で話題になる作品が増加しているだけに、来春以降も名作ドラマが続々誕生しそうだ。
週刊女性
https://news.yahoo.co.jp/articles/3eff414d45142c61d7b3ddcb318941f8212cff63
「制作は系列の朝日放送が担当します。2018年からスタートした『ドラマL』、2020年10月に新設された『ドラマ+』などの深夜ドラマは現在も制作していますが、テレビ朝日のゴールデン帯で朝日放送が制作の連続ドラマが放送されるのは、2011年まで放送されていた金曜夜9時枠以来ではないでしょうか」(広告代理店関係者)
気になる作品や出演者は現在調整中とのことだが、
「新設枠の今後が左右される第1弾作品とあり、人気俳優たちが顔をそろえるのは間違いない」(同・広告代理店関係者)
というから楽しみだ。テレビ朝日は2022年9月に木曜夜8時枠に放送していた『木曜ミステリー』を終了させ、10月から火曜夜9時枠に若い視聴者向けのドラマ枠を新設したばかり。来春、人気バラエティー番組『くりぃむナンタラ』を終了させてまで、ドラマ枠を新設する狙いは何なのか?
エンタメ事情に詳しいフリーライターの大塚ナギサさんはこう分析する。
「コロナ禍以降、ネットでドラマを視聴するスタイルが幅広い層に定着しました。ネットで視聴者する層は、有料の動画配信サイトに加入することに抵抗があまりない人も多いため、収益化しやすい。バラエティー番組は有料サイトにまで加入して見たいという人が少ないため、テレビ局がドラマ枠を増やすのは当然の流れでしょう」
朝日放送が制作する意図については、
「TVerなど見逃し配信の定着で、キー局と準キー局やローカル局の差が埋まりつつあります。そういう時代背景もあり、ローカル局もお金を生み出すコンテンツを増やしていきたい、という狙いもあるのではないでしょうか」(大塚さん)
テレビ朝日に2023年4月からドラマ枠が新設されることが事実か問い合わせたが、
「今後の編成に関してはお答えすることはありません」
との回答に留まった。『silent』(フジテレビ系)など配信で話題になる作品が増加しているだけに、来春以降も名作ドラマが続々誕生しそうだ。
週刊女性
https://news.yahoo.co.jp/articles/3eff414d45142c61d7b3ddcb318941f8212cff63
58 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:30:02.42ID:m9iGPDZh0
>>1
テレ朝っていつもこんな感じだよな。
深夜ながら人気もあり細々やり続けてきた番号を無理にプライムに移動させて終わらせちゃうパターン。
テレ朝っていつもこんな感じだよな。
深夜ながら人気もあり細々やり続けてきた番号を無理にプライムに移動させて終わらせちゃうパターン。
73 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:35:52.99ID:hPz5nV5a0
>>58
番号!
番号!
2 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:10:49.59ID:7gqO5pzI0
上田さようなら
3 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:11:13.52ID:Wezfj7PL0
ワキガなんて他人事だと思っていた
4 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:11:26.09ID:yksE3EJX0
くりぃむもどんどん仕事減っていくね
5 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:11:29.64ID:eppIrXUV0
くりぃむメロン
6 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:12:10.31ID:YagviZ/B0
M-1直後にやる企画は面白い
年1だからあまり意味ないけど
年1だからあまり意味ないけど
7 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:12:16.97ID:dmsCzclU0
またこの番組終わるのかよw
8 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:12:19.41ID:dewWt0k30
テレビ朝日ドラマなんてtri*とドクターXしか見たことないわ。お前らもそうだろう?
11 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:14:03.80ID:MoO8pNJB0
>>8
寿司王子も見てたぞ
寿司王子も見てたぞ
13 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:15:02.70ID:bqHKPwiF0
>>8
桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活を見てたぞ
桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活を見てたぞ
9 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:12:53.15ID:Ov/6XWkX0
またかよ笑何回終わるんだこの番組
10 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:14:00.84ID:z3gD034z0
また深夜に行くのか
というか、ネットで見ることに抵抗がないからって
TELASAに入るヤツいるのか
というか、ネットで見ることに抵抗がないからって
TELASAに入るヤツいるのか
12 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:14:32.63ID:+IPsIQh80
枠拡大して終わるいつものパターン
14 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:15:08.68ID:Zz/jAMIo0
イズムあんのよ~
15 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:15:14.66ID:YIuQVN3i0
昇格以降もう終わらせるためにつまらない企画やらせてたってレベルだったもんな
17 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:15:41.78ID:1eQDcv+r0
企画つまらんし、有田引退やし
18 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:16:01.27ID:ZoBCnc160
まず企画がつまらなさ過ぎ 食べ物番組みてーな企画いらん
19 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:16:20.86ID:IBvZ+5zN0
遊人
20 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:16:37.60ID:Yr7sCW0M0
えー ミニスカート陸上無くなるのかよ
21 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:16:55.49ID:9MzU7aDk0
ずっと深夜でいいのに
今の時間は本当に酷い
今の時間は本当に酷い
22 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:17:37.71ID:2vMkH+W20
深夜に戻れよ
23 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:17:47.69ID:xWh2Sl3a0
何回同じ失敗を
深夜でやる番組だってのw
深夜でやる番組だってのw
24 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:19:11.02ID:QpJ9QIdb0
そりゃ有田が芸能界引退したがるはずだわ
25 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:19:13.46ID:rFW+JI1m0
ドラマ枠増やした所でテレ朝は刑事物か医療物しか作れないんだから笑える
26 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:19:22.02ID:yXkbYzER0
長寿のバラエティ番組って変な信者がこびりついてるのが邪魔くさいよな
こんな番組見たことないし
さっさと終わって問題なしだわ
こんな番組見たことないし
さっさと終わって問題なしだわ
39 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:23:52.47ID:0HBXwl3Y0
>>26
こういうレスはしたくないな
こういうレスはしたくないな
27 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:19:37.29ID:C7MV3PSd0
企画に当たり外れが多い、ロケ企画は正直面白くなかった
28 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:20:17.26ID:wlYOhXTt0
上がってから一回も見てないけど
YouTubeやり出したり駄目そうな感じはしてたな
YouTubeやり出したり駄目そうな感じはしてたな
29 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:20:31.10ID:o71EtIKy0
テレ朝て毎回同じ失敗してるくせに
失敗から全く学んで無いのが笑える
失敗から全く学んで無いのが笑える
48 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:26:34.98ID:rFW+JI1m0
>>29
深夜でくだらない事やるから人気の番組をゴールデン降格
↓
ゴールデンだからとくだらない事やらせないで安直な食い物とかやらせる
↓
お笑いが見たい層が離れて視聴率低迷
↓
その枠ごとドラマや情報番組にコロコロ変えて視聴習慣がつかないままそれも死亡
深夜でくだらない事やるから人気の番組をゴールデン降格
↓
ゴールデンだからとくだらない事やらせないで安直な食い物とかやらせる
↓
お笑いが見たい層が離れて視聴率低迷
↓
その枠ごとドラマや情報番組にコロコロ変えて視聴習慣がつかないままそれも死亡
30 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:20:45.48ID:ttuAJjAo0
M-1審査員も2年で終わりか
これだけでも面白かったのに
これだけでも面白かったのに
31 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:21:21.29ID:KEaTVqPJ0
世帯視聴率狙いでクイズ番組ばっかやってて
いざコア中心になった途端お笑い番組始めても
ただおっさんがはしゃいでるだけにしか見えん。
ネプもそうだけどしっかり笑いやってないと酷い有様になる典型。
いざコア中心になった途端お笑い番組始めても
ただおっさんがはしゃいでるだけにしか見えん。
ネプもそうだけどしっかり笑いやってないと酷い有様になる典型。
32 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:22:05.67ID:gSbKdT+I0
もう十分稼いだ
引退するがよか
引退するがよか
33 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:22:06.82ID:9MzU7aDk0
最後にミニスカート陸上をやってくれ
34 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:22:13.99ID:OTCFMMUW0
新日クイズ面白かったのに
35 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:22:16.83ID:uRC2byDA0
なんとか時代の大木ちゃんがいた時はよく観てた
36 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:22:33.16ID:Pv+pH+0c0
時間帯上がって終わった典型
37 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:23:00.05ID:9MzU7aDk0
売れる前の野田クリスタルがマッチョ企画で頑張ってた思ひ出
38 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:23:48.12ID:yA6D0D7o0
くりぃむ〇〇って番組よく潰れるな
くりぃむナントカも人気あったのに潰れたしな
くりぃむナントカも人気あったのに潰れたしな
40 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:24:00.56ID:yDDYcQJE0
なんでシンパイ賞終わらせたん?
41 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:24:18.89ID:rjuJxrW30
クソ番組終わるのか
43 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:24:42.61ID:q5FblqNt0
M 1の時だけ
M 1審査の企画だけ一時的に復活してほしい
M 1審査の企画だけ一時的に復活してほしい
44 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:25:17.36ID:TGIGn7ZW0
ゴールデン昇格して遠隔操作やらない
天龍クイズもやらない
駄目だこりゃ
天龍クイズもやらない
駄目だこりゃ
45 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:25:18.01ID:Z7UuM0XA0
第二の鈴木亮平選手権を再びやるべきだ
どうせ終わるんだからコンプライアンスなど気にする必要ももはやないだろう
どうせ終わるんだからコンプライアンスなど気にする必要ももはやないだろう
46 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:25:41.78ID:XvBNg81r0
アホかよ、テレ朝ってこんなんばっか
何回こんな事を繰り返せば気が済むのか
何回こんな事を繰り返せば気が済むのか
47 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:25:55.39ID:gM+8odYD0
深夜でまたやれよ企画によっては見る
49 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:26:38.48ID:TcUk7R0B0
バラエティーのツマラナサにやっと皆気づいた感じだしな
50 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:27:20.23ID:/lIgpQco0
なんでくりぃむの番組は定期的にテレ朝の*采配で*でしまうん?
51 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:27:52.51ID:klUP74Sg0
M-1の時だけ頼むわ
52 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:28:24.29ID:9MzU7aDk0
M-1優勝前は久保田もよく呼ばれてたのに
クロちゃんいじりも早かったな
クロちゃんいじりも早かったな
53 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:28:45.10ID:Xp/371IS0
引退するなら仕方ない
54 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:28:45.51ID:kfTsTzWe0
法事の親戚レベル
55 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:29:15.59ID:9ZWdxcFu0
ナンタラは本編より2人で喋ってるおまけのYouTubeの方が面白い。
56 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:29:30.44ID:sJgMLM1a0
時間変わるとその時間の視聴者に合わせるとかいうクソ采配繰り返してるよね
編成が無能なのか面白かった要素削ってつまらなくなって元からみてた人も見なくなってひっそりと終了する
編成が無能なのか面白かった要素削ってつまらなくなって元からみてた人も見なくなってひっそりと終了する
57 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:29:51.44ID:ZoBCnc160
シンパイ賞面白かったのに終わらせた罰や
アンタウォッチマンもつまらないし
ロンハーもアメトーークも終わりが見えたし次テレ朝引っ張るバライティなくね?
アンタウォッチマンもつまらないし
ロンハーもアメトーークも終わりが見えたし次テレ朝引っ張るバライティなくね?
59 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:30:17.06ID:9MzU7aDk0
最後に岡本夏生でも引っ張ってこい
60 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:30:53.68ID:NstW/13n0
もう熟女になったであろうケイティが
ビキニでゆっくり水を飲むところを30分見たい
ビキニでゆっくり水を飲むところを30分見たい
61 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:30:54.21ID:XvBNg81r0
まあこれまでの流れならくりぃむはまた深夜で同じ様なの始めるだろうけど
もう二度と時間帯上げるなよくりぃむも深夜に緩く好き勝手やりたいだろうし
もう二度と時間帯上げるなよくりぃむも深夜に緩く好き勝手やりたいだろうし
62 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:31:14.89ID:NBB91B6w0
海砂利水魚🐟
63 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:31:28.40ID:69klcm8g0
YouTubeで上田がキレてるやつは面白い
64 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:32:20.42ID:nKE7gj6C0
有田も3月引退なんだな
上田はまあ辞めないと思うがどうすんだろ
上田はまあ辞めないと思うがどうすんだろ
96 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:43:35.21ID:kDgEkiT20
>>64
脱力タイムズどうなるの?
脱力タイムズどうなるの?
65 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:34:03.74ID:PMh4W9S/0
なんで視聴率悪いのに放送時間を1時間に延長したんだよ
そりゃ終わるわ
そりゃ終わるわ
66 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:34:04.88ID:49ZClL1f0
こないだのプロレス回めっちゃおもろかったのに
67 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:34:15.03ID:Tw4knUE30
加地以外には厳しいテレ朝
すっかりオワコンなのに
すっかりオワコンなのに
68 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:34:32.11ID:GI5X1nQM0
こないだの新日クイズは面白かった こういうのやってればいいのに 一発目の敏感選手権があまりにも酷過ぎて長いこと見るのやめてたわ
69 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:34:47.03ID:DFDmN08z0
深夜から早い時間に移動するのって番組終了のフラグなの?
80 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:37:22.57ID:ZriLfvt80
>>69
深夜帯だとスポンサーつけても利益ほとんどないから単価の高い時間帯に入れてるだけ
残ればラッキーだし終わっても痛くない
深夜帯だとスポンサーつけても利益ほとんどないから単価の高い時間帯に入れてるだけ
残ればラッキーだし終わっても痛くない
86 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:40:44.77ID:rFW+JI1m0
>>69
テレ朝だと確実にそう
有吉クイズも食い物企画連発してたまにゲリラ的にくだらないお笑い企画やるようにしてる
もうテレ朝の体質なんだよ
テレ朝だと確実にそう
有吉クイズも食い物企画連発してたまにゲリラ的にくだらないお笑い企画やるようにしてる
もうテレ朝の体質なんだよ
70 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:35:06.72ID:BUNA8u/P0
もうロンハー終わらせろよ。
71 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:35:23.98ID:WTZphnzE0
上田嫌いだから良かった
72 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:35:35.08ID:O2efR9tH0
心配ショーは
74 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:36:22.68ID:LE0HLaMQ0
次は有吉クイズだな
75 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:36:49.93ID:7JJszoH+0
くりぃむナントカの後継だったのかな
ゆうたろうさえ元気ならそれでいい
ゆうたろうさえ元気ならそれでいい
76 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:36:53.43ID:9MzU7aDk0
その内かまいがちをゴールデンに上げるんかな
95 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:43:03.94ID:ZoBCnc160
>>76 がいがちも繰り上げになったらすぐ終わるだろうな
芸人も番組も売れてきたら好感度気にして無難な企画しかやらなくなるし*つまらなくなるよな 深夜枠でゲスい企画やってりゃええのに
芸人も番組も売れてきたら好感度気にして無難な企画しかやらなくなるし*つまらなくなるよな 深夜枠でゲスい企画やってりゃええのに
77 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:36:53.91ID:nWyUQMRm0
「ナンタラ」の次はくりぃむ何だろう?
78 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:37:04.22ID:22anKl6h0
大木ちゃん元気かな?
79 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:37:20.59ID:7ehSOrKQ0
ABCならハングマン復活させろよ
81 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:37:55.43ID:V9o1THSC0
M-1の後のやつ好きだったのに
83 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:38:53.40ID:PMh4W9S/0
くりぃむナントカ(2004年~2008年・2009年~2013年※不定期)
ソフトくりぃむ(2011年~2012年)
ゴリゴリくりぃむ(2012年)
ガリガリくりぃむ(2012年~2013年)
グリグリくりぃむ(2013年)
ギリギリくりぃむ企画工場(2013年~2014年)
くりぃむナンチャラ(2014年~2020年)
にゅーくりぃむ(2020年~2021年)
くりぃむナンタラ(2021年~2023年)
ソフトくりぃむ(2011年~2012年)
ゴリゴリくりぃむ(2012年)
ガリガリくりぃむ(2012年~2013年)
グリグリくりぃむ(2013年)
ギリギリくりぃむ企画工場(2013年~2014年)
くりぃむナンチャラ(2014年~2020年)
にゅーくりぃむ(2020年~2021年)
くりぃむナンタラ(2021年~2023年)
92 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:42:01.52ID:LsGvcJ0m0
>>83
ナントカしか知らんがまだやってたんだなぁ
TV見なくなったなあとしみじみ
ナントカしか知らんがまだやってたんだなぁ
TV見なくなったなあとしみじみ
97 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:44:22.21ID:94M9zkfW0
>>83
ゲリゲリくりぃむはできなかったんだな
ゲリゲリくりぃむはできなかったんだな
84 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:39:37.77ID:7xrpGOIB0
面白いと思う芸人、人気の芸人ランキングとかと無縁の空気。もう完全に恵、中山と同じポジションのMCタレントになってつまらなくなった。
85 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:39:57.81ID:UriYrf3o0
長渕ファン王決定戦は好きだった
87 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:41:03.65ID:tG4uU/zy0
ビンカン選手権とか次の審査員は俺だ-1とか面白いのにな
ロンハーが終われよ
ロンハーが終われよ
88 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:41:26.15ID:xYgPqIXF0
テレ朝はずっとくりぃむ枠あるな。次は何だろう
89 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:41:29.27ID:hjfgGb8k0
太田上田は面白い
オマエ有田だろも面白い
引退のやつはつまらん
オマエ有田だろも面白い
引退のやつはつまらん
90 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:41:34.49ID:uAvtoynP0
シソンヌのメガネデ ブが出る回はハズレ
91 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:41:44.69ID:t0xmKH9o0
失敗から何にも学ばない無能テレ朝
シンパイ賞→テレビ千鳥の流れは最低でも3年は続けるべきだった
シンパイ賞→テレビ千鳥の流れは最低でも3年は続けるべきだった
93 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:42:35.89ID:mylsQMp20
1時間枠になって飯関係多かったし
なぜか毎回1つは韓国料理だったな
酷いときは3つ中2つが韓国だった
なぜか毎回1つは韓国料理だったな
酷いときは3つ中2つが韓国だった
94 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:43:02.20ID:w2dkv+/Z0
またタイトル変わるだけだろ
98 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:45:17.88ID:m7Q31d6+0
つーか、くりぃむしちゅーが司会のバラエティって基本的に無味無臭というかつまんなくね?
99 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:46:10.27ID:oMS65+4/0
1時間になってつまんなくなってたから終了しても仕方ないな
100 名無しさん@恐縮です :2022/12/27(火) 19:46:31.43ID:gDlekeQ+0
この辺の中堅芸人は結婚すると
人生上がりって感じで収録中も覇気がなくつまらなそうにしてるのが致命的
有田とか吉田とか若林とか矢作とか
人生上がりって感じで収録中も覇気がなくつまらなそうにしてるのが致命的
有田とか吉田とか若林とか矢作とか
コメント