|
手術お疲れ様です!!
快適な裸眼生活を!!
快適な裸眼生活を!!
1 ひかり ★ :2022/10/25(火) 09:20:10.14ID:yRHUzj9a9
モデルの桐谷美玲さんが10月24日にInstagramを更新。ICL(眼内コンタクトレンズ)の手術を受けてから視力が格段にアップしたことや、手術当日の様子や術後の生活などを明かしました(手術中の感じ方や手術後の経過は個人差があります)。
15日にICLの手術を受け、視力の回復を実感して「人生変わった」と明かしていた桐谷さん。その後、24日には術後1週間検診を受けたことを報告しており、もともと視力が0.06しかなくコンタクトやメガネがないと何もできない生活を送っていたそうですが、術後検診では視力が1.5まで回復したことを伝えています。
また、手術当時の様子についてもコメント。当日は術前に瞳孔を開かせるための目薬など、多くの薬剤を点眼してから手術台へ。「見えたまま手術なんて怖くないの?」という質問には「裸眼+ライトが眩しくて何もわからなかった 笑」と答えており、手術中の約10分間は「切られる痛みとかではなく、強めに圧迫されるかんじ」があったそうです。直後は「ショボショボしたりゴロゴロ感」があったものの、翌日にはショボショボ感がなくなり、現在はゴロゴロ感もほぼ消滅したそうです。
なお、心配だった合併症である「ハロー・グレア」(※)も「思っていたより大丈夫」だったとのこと。最後に桐谷さんは「まだまだ目薬をたくさんささなきゃだけど、快適な裸眼生活を送っています」と伝えました。
ファンからは「手術無事成功されてよかったです」と安堵(あんど)する声や「すごいです!! 私には勇気がないので尊敬します」と手術に踏み切った勇気をたたえる声とともに、「とても分かりやすい 参考になりました!」と丁寧な報告に感謝する声が寄せられています。
ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbf4e422632d6b0224fe782a7ffae94a1cc7423b

(出典 pbs.twimg.com)
15日にICLの手術を受け、視力の回復を実感して「人生変わった」と明かしていた桐谷さん。その後、24日には術後1週間検診を受けたことを報告しており、もともと視力が0.06しかなくコンタクトやメガネがないと何もできない生活を送っていたそうですが、術後検診では視力が1.5まで回復したことを伝えています。
また、手術当時の様子についてもコメント。当日は術前に瞳孔を開かせるための目薬など、多くの薬剤を点眼してから手術台へ。「見えたまま手術なんて怖くないの?」という質問には「裸眼+ライトが眩しくて何もわからなかった 笑」と答えており、手術中の約10分間は「切られる痛みとかではなく、強めに圧迫されるかんじ」があったそうです。直後は「ショボショボしたりゴロゴロ感」があったものの、翌日にはショボショボ感がなくなり、現在はゴロゴロ感もほぼ消滅したそうです。
なお、心配だった合併症である「ハロー・グレア」(※)も「思っていたより大丈夫」だったとのこと。最後に桐谷さんは「まだまだ目薬をたくさんささなきゃだけど、快適な裸眼生活を送っています」と伝えました。
ファンからは「手術無事成功されてよかったです」と安堵(あんど)する声や「すごいです!! 私には勇気がないので尊敬します」と手術に踏み切った勇気をたたえる声とともに、「とても分かりやすい 参考になりました!」と丁寧な報告に感謝する声が寄せられています。
ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbf4e422632d6b0224fe782a7ffae94a1cc7423b

(出典 pbs.twimg.com)
58 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:37:13.90ID:R8ugDkqP0
>>1
で、結局これっておいくら万円掛かるの?
で、結局これっておいくら万円掛かるの?
2 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:20:53.80ID:RBBauUsy0
目の手術って怖そう
97 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:54:02.97ID:SoQDcQ2M0
>>2
目の手術してから完全に顔が変わったサッカー選手がいなかった。
そのせいでプレースタイルもかなり生意気になって顔も含めて本当に気持ち悪くなったんじゃなかった?
知らんけど
目の手術してから完全に顔が変わったサッカー選手がいなかった。
そのせいでプレースタイルもかなり生意気になって顔も含めて本当に気持ち悪くなったんじゃなかった?
知らんけど
3 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:21:32.84ID:J1XBa/dq0
コンタクトレンズでいいかな
4 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:21:44.86ID:R8ugDkqP0
かわいい
俺の嫁とチェンジしたい
俺の嫁とチェンジしたい
5 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:22:20.03ID:M0AWIJ5u0
レーシックと何が違うの?
9 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:23:05.58ID:5qVu1b2C0
>>5
俺は10年前にレーシック
かなり落ちてる
俺は10年前にレーシック
かなり落ちてる
24 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:26:50.98ID:dgfzrSKz0
>>5
レーシックは削るから後からどうこうするにも手段が限られるんじゃないっけ?
これは合わなくなったらレンズの出し入れとかもできるって見たような気がする
レーシックは削るから後からどうこうするにも手段が限られるんじゃないっけ?
これは合わなくなったらレンズの出し入れとかもできるって見たような気がする
36 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:29:29.63ID:/ie6rXVU0
>>5
レーシックは角膜を削るから元には戻せない一方通行な矯正だけどこれはレンズの入れ換えが出来るから気に入らなければ元にも戻せる。
レーシックは角膜を削るから元には戻せない一方通行な矯正だけどこれはレンズの入れ換えが出来るから気に入らなければ元にも戻せる。
53 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:33:42.35ID:3TY+GTsB0
>>5
レーシックは角膜削ってICLはレンズ入れる
レーシックは角膜削ってICLはレンズ入れる
80 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:47:26.68ID:GOj1Iu220
>>5
レーシックは歪に厚くなってしまった自前のレンズを削る
ICLは、レンズ自体を人工物と取り替える
ICLは白内障の手術と同じものと考えていい
レーシックは歪に厚くなってしまった自前のレンズを削る
ICLは、レンズ自体を人工物と取り替える
ICLは白内障の手術と同じものと考えていい
7 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:23:03.10ID:+T9pTw080
老眼と近眼がどっちも回復するのならいいけど
お高いよね
お高いよね
8 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:23:04.83ID:+abAUcIG0
この子は肛門臭いの?
100 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:55:07.51ID:SoQDcQ2M0
>>8
たぶんウンコしないから大丈夫。
たぶんウンコしないから大丈夫。
10 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:23:23.46ID:q2Y/Oda40
老眼になる前に大丈夫か?と思ったが、
視力0.06じゃなあ。
視力0.06じゃなあ。
11 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:23:30.66ID:EJvJqid80
合併症こわいな…
12 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:24:25.26ID:dPc7kiNM0
多分東海限定のホームメイトのCM以外見ないけど大丈夫か?
13 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:24:46.60ID:OHYZ8dCI0
ワイ0.02
14 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:24:49.15ID:7T8mkyx60
まーた変な手術流行らせてんのか
15 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:24:59.35ID:zosTS8I20
コンタクトとは怖くて無理
16 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:25:09.57ID:LbWWnvAE0
目が悪いのにコンタクト入れられないってヤツ結構多いよな
異物入れるのが嫌らしいな
異物入れるのが嫌らしいな
17 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:25:10.79ID:tVuTsAsS0
コンタクトを目に埋め込む感じだよな
便利そうだなー
便利そうだなー
18 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:25:19.55ID:Hc069rA/0
円錐角膜みたいに角膜変形に起因する乱視には救世主的な治療だからこれだけでも保険適用にしたったらいいのに
19 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:25:33.23ID:Et19faAT0
眼球にレンズ埋め込む奴だっけ?怖すぎて無理だな、眼鏡で良いやってなるわ
20 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:25:37.32ID:pZYiqjYn0
指原も受けてなかったか?
22 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:25:43.22ID:ocnwLprY0
裸眼て言うのかこれ?
25 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:26:51.82ID:522G4QaD0
白内障手術とやってる事ほぼ同じやん
26 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:26:58.43ID:EJvJqid80
レーシックよりはいいかな…
でも怖いな
でも怖いな
27 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:27:31.92ID:S12NkSCg0
その回復した視力はちゃんと維持されるのか?
次に視力が落ちて眼鏡をかけることになったら本末転倒
次に視力が落ちて眼鏡をかけることになったら本末転倒
28 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:27:36.27ID:J9G07Ko+0
後々も何か問題出てきそうで怖いな
29 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:27:40.18ID:h9/TWXoM0
0.1以下って手術受けないとやばい?
今は問題なく眼みえてるが
今は問題なく眼みえてるが
37 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:29:32.02ID:jIykgmjy0
>>29
いいんじゃね?
俺も0.1だけど裸眼で運転してるし物体は認識できるだろ。
いいんじゃね?
俺も0.1だけど裸眼で運転してるし物体は認識できるだろ。
65 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:40:34.72ID:120v0QgT0
>>37
0.1で裸眼で運転は流石にやばいだろwwwwwww
0.1で裸眼で運転は流石にやばいだろwwwwwww
85 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:48:50.15ID:+yebSmSa0
>>37
人生台無しにする前に辞めとおけ
人生台無しにする前に辞めとおけ
30 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:27:44.38ID:7T8mkyx60
眼科医「メガネ掛けますw」
31 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:27:48.68ID:GZoQxLEO0
80万~100万か・・・
加齢と共に眼圧変わると思うんだけどまた手術すんの?
加齢と共に眼圧変わると思うんだけどまた手術すんの?
44 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:31:49.05ID:6Zh+3UQQ0
>>31
保険適用で両目25万でいけた
保険適用で両目25万でいけた
32 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:28:13.11ID:lj1KVo750
目玉の中に直接レンズ入れるんだろ
怖いわ
怖いわ
33 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:28:34.47ID:dUIuucOs0
レーシックも個人差あるからな
俺は10年以上前にやって何の問題ない
一部の声や5chの声だけで惑わされたらダメだと感じてる
眼科医がメガネかけてるからってのが1番*げた意見
俺は10年以上前にやって何の問題ない
一部の声や5chの声だけで惑わされたらダメだと感じてる
眼科医がメガネかけてるからってのが1番*げた意見
43 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:31:22.78ID:1hdfpqpX0
>>33
いいなら眼科医が眼鏡をしないでしゅじゅつ
するでしょw
いいなら眼科医が眼鏡をしないでしゅじゅつ
するでしょw
48 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:32:33.31ID:6Zh+3UQQ0
>>43
血液が目に入るのを防ぐためだ
ゴーグル毎回用意は手間だし
血液が目に入るのを防ぐためだ
ゴーグル毎回用意は手間だし
51 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:33:18.01ID:dUIuucOs0
>>43
そこじゃないんだよ
レーシックそのものに問題あるなら、
眼科医会全体に大問題になるって話なんだよ
そんなものをやるわけないででしょって発想をしなきゃいけない
そこじゃないんだよ
レーシックそのものに問題あるなら、
眼科医会全体に大問題になるって話なんだよ
そんなものをやるわけないででしょって発想をしなきゃいけない
57 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:37:09.23ID:/ie6rXVU0
>>51
ワクチンもこれだけ世界中で射ちまくってるのに危険性があると言ってる奴もいるからな。
スパイクがぁ!とか逆転写がぁ!とか。
ワクチンもこれだけ世界中で射ちまくってるのに危険性があると言ってる奴もいるからな。
スパイクがぁ!とか逆転写がぁ!とか。
70 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:41:28.96ID:aiidCqP90
>>51
歯科で言うインプラントみたいな感じではないん?
あれ歯医者の間で賛否あるみたいだけど。
歯科で言うインプラントみたいな感じではないん?
あれ歯医者の間で賛否あるみたいだけど。
64 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:39:24.36ID:dlIA3FrX0
>>33
医者実例が全て
医者実例が全て
76 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:42:27.59ID:pWG0V2+u0
>>33
家族がやったけど視力が悪くなってまた眼鏡してるわ
ドライアイが酷くなった
家族がやったけど視力が悪くなってまた眼鏡してるわ
ドライアイが酷くなった
34 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:28:41.04ID:GunYEsUg0
金貰ってステマしてんのか
35 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:28:55.49ID:Q6aA2f4N0
レーシック20年くらいで老眼が出てきたわ(自覚が早くなるらしい)
プラモデル作ったり寝ながらスマホ見たりが難しい
プラモデル作ったり寝ながらスマホ見たりが難しい
40 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:30:18.42ID:+T9pTw080
>>35
45歳としても少し早いぐらいかな
45歳としても少し早いぐらいかな
38 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:29:43.10ID:jYFDett30
せっかくの近眼なのに
老眼が早くなる
老眼が早くなる
39 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:29:43.72ID:vKx0vtO90
相変わらず可愛いな
41 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:30:20.17ID:FBn2xWhy0
白内障での実績が何100万例もある一般的な手術だし、元に戻したければレンズ取り除くだけだし
79 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:46:54.81ID:Plq9oN6b0
>>41
レンズ取り除きってそんな簡単なのか?
白内障でも一週間以内とか聞いたが
レンズ取り除きってそんな簡単なのか?
白内障でも一週間以内とか聞いたが
92 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:52:16.38ID:522G4QaD0
>>79
入れるだけなら注射器の針程度の穴で済むけど
固まったレンズ取り除くには切開する必要があるから
術後の通院がかなり長い
入れるだけなら注射器の針程度の穴で済むけど
固まったレンズ取り除くには切開する必要があるから
術後の通院がかなり長い
42 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:31:05.26ID:6Zh+3UQQ0
6年経過何ともない
度がキツイと目が疲れるからな
中だと薄いの入れても水晶体に近いから度数上げなくても見える
度がキツイと目が疲れるからな
中だと薄いの入れても水晶体に近いから度数上げなくても見える
45 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:31:58.90ID:jYFDett30
60代だけど
裸眼でスマホのワイ
勝ち組
裸眼でスマホのワイ
勝ち組
46 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:32:20.06ID:Y/iUsURb0
レンズタイプもあるんだ
先走ってレーシックで削ったやつ敗北w
先走ってレーシックで削ったやつ敗北w
47 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:32:30.88ID:/MMLvLeQ0
レーシックも含め簡単に目をイジれるのは凄いな
老後どうなるかろくにデータ取れてない手術なんて怖すぎだろ
老後どうなるかろくにデータ取れてない手術なんて怖すぎだろ
60 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:37:27.61ID:qnAIziWy0
>>47
白内障になったらみんなやる手術だから
ある意味歳とったらどうなるかは
わかってるのでは
白内障になったらみんなやる手術だから
ある意味歳とったらどうなるかは
わかってるのでは
50 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:33:04.79ID:y1DkMAmf0
何年ぐらいもつのかな
白内障のレンズでも駄目になってくるみたいだし
白内障のレンズでも駄目になってくるみたいだし
52 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:33:42.21ID:pZ2sIR6Q0
知能高いのに知能低そうな手術するなよと言いたいところだけど、それだけ日常生活が不便なんだろうな
0.06の世界って想像できない
0.06の世界って想像できない
55 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:36:10.61ID:7w8mb8rA0
一生目薬でどこが快適な裸眼生活なんだろうか
56 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:36:39.68ID:G2RMnVjb0
歯とかだとミスっても取り返しつくけど目はどうにもならんから絶対やめた方がいい
レーシックする人とかも勇者すぎる
レーシックする人とかも勇者すぎる
63 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:38:26.04ID:fYvdsBL70
老眼は治りますか?
66 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:40:36.74ID:4Sk7Wq/a0
怖いよ目を開けたまま手術するんだろ
コンタクトを埋め込むならコンタクト着けりゃよくね
コンタクトを埋め込むならコンタクト着けりゃよくね
67 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:40:49.56ID:0Ya91QUE0
レーシックよりアンゼンとは聞くね
69 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:41:17.88ID:VDaA1iHv0
そもそもメガネで困ることがあまり無い
72 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:42:00.75ID:1OtgRYNA0
レーシックやりたいんだけど、医師の親族がものすごく反対してくる
これだけみんなやってるなら何も問題無さそうだけどね
これだけみんなやってるなら何も問題無さそうだけどね
74 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:42:20.41ID:GZoQxLEO0
知恵袋の解答読んだら怖いのでやめとこう
75 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:42:23.48ID:oaQfBRZe0
コンタクトをはめてる感じがずっとしてる
らしいから疲れる人も多いらしいよ
らしいから疲れる人も多いらしいよ
77 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:46:01.66ID:X4ILzdQ00
目の手術とかわざわざするやつの気が試練
94 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:52:25.12ID:NmjQbtGa0
>>77
手術の直前に、やっぱり止めます、と言う人は圧倒的に男性が多いそうだ。
手術の直前に、やっぱり止めます、と言う人は圧倒的に男性が多いそうだ。
78 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:46:53.46ID:wZKzUr620
やるなら、若いうちか。
81 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:47:35.08ID:oCwiTO1d0
眼球切開手術でいいだろ
レーザーで削るより
レーザーで削るより
83 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:48:19.23ID:tTyKhy1o0
ほとんど見えないから1.5はすげえね
84 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:48:24.36ID:qSiTrA4K0
乱視でも効果あるの?
86 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:48:58.52ID:ACMBxBMm0
0.06はどんな感じかわからないが
近くが見えるのならやめた方がいい
老眼になった時苦労するぞ
結局遠くより近くが見れた方がいいんだよ
近くが見えるのならやめた方がいい
老眼になった時苦労するぞ
結局遠くより近くが見れた方がいいんだよ
87 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:49:17.54ID:G9QvPfM/0
レーシック15年前にしたけど
また悪くなってメガネとコンタクト生活してる
ドライアイ酷いよ
また悪くなってメガネとコンタクト生活してる
ドライアイ酷いよ
89 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:50:22.72ID:u9x9Y1d50
最近ICL流行ってるよね
自分の職場でもこれやってる人多い
自分の職場でもこれやってる人多い
90 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:50:58.05ID:e1PDi8Fc0
2.0から白内障で0.1以下になって手術して1.5になったけど
4年目でレンズが白っぽくなってきて不安
4年目でレンズが白っぽくなってきて不安
91 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:51:58.53ID:3W2FkM2v0
広告やん
95 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:52:38.22ID://xUVguc0
眼に物入れる作業に求められるのは職人的な才能だろと思うけど勉強できるから医者になって不器用だけど手術しちゃう奴いるだろ?
98 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:54:34.38ID:FlhczH4V0
染井が顔だしYouTube始めたぞ
99 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 09:54:49.95ID:BvXkv/YF0
コンタクトすると玉ねぎ切っても涙出ないけどこれは出るんだよな
コメント